ひとりごと


2025


  11/13   思い込み



 無事故無違反って、奇蹟かもしれない…

我が家の前の道路は一方通行。
駅から歩いて来ると向かいから車は来ない。

ところがある時、ヘッドライトが眩しい!逆走車か!?
じっと見ていると、手前の大通りへ曲がる車だった。
それにしても、「ヘッドライトは下向きにせよ」と習ったはず。
ちゃんと守れよ!と怒っていたら…

正面の道は上り坂なので、ヘッドライトも上向きになる。
これらに気付くまでに、少々時間がかかった…。

理由の分からない誤解って、どこにでも転がっていそう。
誰でも自分だけは正しいと思い込んでいる。
正しくものを見るって、簡単そうで難しい。





  11/6   乗り鉄増加



 到着の列車を乗り出して激写! 駅員さんに叱られた!

海外旅行者に新幹線が大人気らしい。
時間通りに発着し、早いし綺麗でサービスもいいと。
お陰で飛行機に乗る人が減って、航空会社は赤字なんだとか。

旅列車というのもあって、豪華列車に豪華お食事付きが人気。
レトロ流行りで、機関車も復活。

10年ばかり前に、大井川鉄道の機関車に乗ったことがある。
硬い椅子も、煙の匂いも懐かしく…(以前にも書いたかも)
車掌さんのハモニカ演奏のおまけ付きだった。

今や旅は鉄道に乗ってが主流。
最近はインスタ映えを狙って、撮り鉄も増えたってことね。



 ハモニカも年季が入って…

TOP